大人ピアノ生徒さんが発表会に出られると・・・
- 香苗 佐藤
- 2024年8月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年12月6日
船橋市大人のピアノ教室レアリゼ佐藤香苗です。
レアリゼでは
”今の生活に一つ楽しみを増やしたい”女性のために
初心者の方も
子どもの頃に習っておられた方も、
それぞれのピアノライフを叶えるために
日々レッスンしています。
前回、発表会に参加された生徒様の、直後のレポートを
記事にさせて頂きました。
今日は、その後のレッスン時に改めて、
振り返ってときのお話をご紹介させていただきます。
やはり、
ご本人は失敗したことを悔やまれていたことは
確かです。
でも、
ご主人のご感想伺いましたか?
と尋ねると、
「はい、『一番上手に聴こえたよ』と言われました」
なんと!!!
こんなに嬉しい言葉、
この上ない、幸せな言葉、
そのまま
素直に受け取りませんか!?
と、
ちょっと失礼かも
と思いつつも発してしまいました。
一番近くでみていて
一番応援してくださる方が
一番上手だった
と言ってるんですよ!
こんなに嬉しい言葉はないんです。
それにこの言葉が
きっとご主人の本当の気持ち、感想なんです。
生徒さん方は
どんどんご自分に厳しくなっていく傾向があります。
それは、
レベルアップされている証拠でも
あるんですが、
ときに、こうやって
ピアノをやっておられない身近な方の
正直なご感想を聞くことで、
その上達を実感できることがあります。
さらに、
今回ご紹介させていただいてる生徒様は
実のお母様、
妹様をご招待されていたとのことで、
花束まで頂いたそうです!!

そんな体験はピアノならでは
ありませんか?
真面目な生徒様、だし、
人はつい、失敗しちゃったりネガティブなこと
に注目が行きやすいのですが、
こんなに素敵なエピソードが
出てくる出てくる・・・
それを
私とお話していくうちに
笑顔がどんどん明るくなっていかれ、
「そうですよね。
主人がそんなこと言ってくれたし、
母と妹が花束を届けてくれたし・・・」
そうなんです。
それもこれも、
発表会にチャレンジしたから、
練習をたくさん頑張ったから、
大人ピアノを楽しんでいるから!!
なんですよね。
こんなエピソードを記事にできることも
私も嬉しく感じますし、
まだまだ、
大人ピアノを楽しんでくださる方を
増やしたいなあと思う今日この頃です。
また大人の生徒様の様子を投稿しますね!