top of page
SFC03523.jpeg

佐藤香苗(SATO KANAE)

5月8日生まれ A型 太陽星座おうし 月星座てんびん

趣味 映画鑑賞・スポーツ観戦・読書・ショッピング・星読み

得意なこと 思いつき行動
苦手なこと 料理・片付け→克服すべく勉強中

学ぶことには少々貪欲、
脳科学や心理学の本を漁って読んで忘れることを繰り返しているが、
2022年に色彩知育®️のファシリテーターの資格をとってミニレッスンを
開講したり、2024年ホロスコープを読み解く勉強もはじめ、
星読み鑑定ができ、人生の航海図となるカルテを作成し、
​たくさんのママたちの応援をさせていただいてます。
(よくある星占いとはちょっと違います)

おっちょこちょい、思いつきで行動するけど、
​ペースは遅め。忘れ物をすることがよくある。

おなじく牡牛座の超マイペースな夫と
蠍座で不思議なところに興味を持ちやすい小2息子と
​船橋市で仲良く暮らしています。

 

​Story

​東京生まれ、中学まで埼玉で育ち

そのあとはずっと都内で過ごしていたので

夜が暗いことに気がついておらず、

結婚後はじめて船橋で暮らすと、

夜はこんなに星が見えるのかと

少々感動しました。

幼少期から、大人と会話ができるタイプで、

なんとなく相手の気持ちを察することが得意で、

考えすぎることが癖にあり、

中学生のときは一時期、

不登校になってしまったこともありました。

そんな時もピアノはいつも自分のことをわかってくれるような気がして、

ピアノを弾いていれば救われる、

そんな感覚がありました。

幸いにも、

今まで関わらせていただいた全てのピアノの先生方が

​とても素敵な方ばかりで大好きで、

私はピアノ講師になる!と思ったのは

自然なことでした。

しかし音楽の道に進めば、さすがに周りは

もっともっと弾ける方達ばかり、

劣等生であることを痛感していたが、

持ち前の妙なポジティブさがあり

演奏技術と講師の仕事は別物と捉え、

在学中からピアノ指導をスタート。

卒業後にはカワイ音楽教室に入社し、

ピアノ個人指導はもちろん、

そのほか、リトミック指導、ミュージックキャンプも

数年間担当し、

グレード審査や、コンクール審査も経験。

出張レッスンや実家のある板橋区でも

レッスンを行いました。

生徒さんにも恵まれ、

初めて担当させて頂いた生徒さんとは10年以上、

その後も大半の方が

長い年月レッスンに通って頂いています。

出産時も臨月まで、産後1ヶ月にはレッスン再開という

レッスンオタクかもしれません。

ただ子育てと共に再スタートしたレッスンには

大きな壁が・・・

ピアノレッスンのお仕事は

夕方〜夜。

実母に手伝ってもらいながら

もなんとかやっていたものの、

さらに色々トラブルが続き、

今までのようにはいかなくなり、

さらに癖である「考えすぎ」

がコトを複雑にさせてしまい

​過呼吸の発作が数度、

ときには緊急搬送

ほかにも複数の体調トラブル続出。。。

これはなんとか

しなければ!

そんなとき自分と向き合えば

私はピアノが好き!

いままで何度も

ピアノに救われてきたことを思い出し、

一念発起で

現在の住まいである船橋で

レッスンをすることを決意しました。

ありがたいことに

すぐに生徒さんに恵まれ、

午後のお子様レッスン枠は

開講2年目には満席に。

感謝の気持ちでいっぱいです。

最近は大人の方にも

ピアノを楽しんでいきたいな

と大人レッスンライフを充実を

​目指しています!

 

​©︎2024Realiser.kanae.sato

bottom of page